新築のお家にしても、リフォームにしても、床板選びは1番大切な項目です❕🤚

お家にいる間はずっと 身体に触れているんですからね✨🤭

スリッパを履いているから大丈夫?

靴下を履いてるから大丈夫?

いえいえ💦素足で過ごすことを考えられてみませんか?

家の中でずっと手袋をして生活をされますか?🧐

  無垢材の桧フローリング?ウレタン塗装でコーティング膜を張っていませんか?冷たさが半端ないです😓夏は裸足ではペチャペチャするし、冬は厚い靴下を履いてスリッパを履いても冷たさを感じると思います💧

  高級突板を張った、高級フローリング?

何か物を落とせば1発でアウトです😓補修屋さんにお願いすると、とんでもない金額を請求されます💧

  無垢材の杉フローリング?引っ越ししている間にキズだらけになります😓キズつくのが嫌だから…とウレタン塗装すると、先ほどの桧フローリングと全く同じ質感になり、無垢板の意味がなくなってしまいます💧

  リフォームのご相談を受けてお家を見に行かせていただくと、皆さん床板のことを言われます。🤚

逆に言うと、最初にそこまで床板のことを考えていない(一般のお客様はそこまで細かいことは分からないと思います。😅)、工務店、ハウスメーカーの言いなりで決めてしまっている…ということでしょうね。

断熱材や、サッシュ、外壁と同じように床板にも性能というものがきちんと存在するものがあるんです✨

それをじっくりと考えられることを強くオススメさせていただきます。🫡

一度張ってしまうとなかなか張り替えることが出来ません❕

なので、調べすぎー!と言われるぐらいは、調べてみてください。🙆

  自分的には弊社のもみの木の無垢板、フォレストキングよりも良いと思うものは全くありません✨✨✨

これ一択のみ❕❕❕です。☺️🤚