時々聞くお話なのですが、
お友達のお家を見に行ったら、なんかガチャガチャしていて落ち着かなかった💧
とか、
あきらかに動線が悪そうだった💧💧
などなど…😅
これらはもちろん注文住宅のお話で、施主がこだわって、こだわって建てたお家のお話なんですよね💦
そのようになってしまうのはなぜか?…
建築会社、工務店が、施主の言われるがままのデザインを採用したり、間取りを全て採用するからです😓
いくらお施主様のこだわりが…とは言え、あくまでこちらはプロ✨きちんとアドバイスすることはしなくちゃいけません❕🤚
その会社、工務店の独自の売りももちろんオススメしないと、なぜそこで建てることになったのか?の意味も無くなってしまいます😱
この間取りでは動線が悪くなるので、このようにしたほうが良くないですか?
ここはこの素材のほうが良いかと思いますよ♪
と、プロらしくアドバイスをいただける会社、工務店のほうが安心できませんか?😁
弊社はもみの木とオガファーザークロスか和紙クロスのみで仕上がりでガチャガチャするようなこともありません✨☺️
すっきりと、シンプルに、明るい暖かいお家となります😊🤚
デザインはそれぞれのご家族のライフスタイル、土地に合わせてデザインさせていただきます♪