さて、いよいよ最終回です😊

トルコ人の彼と日本人の彼女はどうやって出会ったのか?🧐

…運命的なドラマのようでした✨

それぞれお2人が1人旅をされていたそうです…。国はボスニアヘルツェゴビナ。

この国は古い橋が有名だそうなのですが、お2人ともそこへ向かって写真を撮る予定だったそうです。📷

  現地に到着すると、美しい風景にうっとりされていたそうなのですが、ふと橋のほうを振り返ると別のカップルの方たちが写真を撮ろうとされていたそうで、慌てて走って写真に写らない場所まで避けたそうです♪☺️

すると、全く同じ行動(そのカップルの写真に写らないように走って避けた)をしていた人と目が合って、お互いにクスッと笑ったそうです…こんな言葉を交わしながら…。😊

「素敵なお2人でしたね♪」

 

  はい👍この話に出てきた、同じ行動をされて微笑みあって言葉を交わしたのが、今車内で隣に座っているトルコ人の彼でした❕❕🤭

  これが最初の出会いだそうでした✨

そこではそのまま去っていた彼でした…

次に、彼女はモンテネグロ方面に向かう長距離バスに乗るために、バス停に向かったそうです。そしてバス停が見えてきたらしいのですが、パッと見て先客がおられたそうです。

他にもいるんだー!と思いつつ近づいていくと…

  先ほどのトルコ人の彼だったそうなんです✨✨✨😁そこでまた先ほどの話などをしながらバスを待っていました。🚌

バスの中でも話は盛り上がりとても楽しいひとときだったそうです。☺️

降りるバス停は別で、それぞれ挨拶を交わして分かれたそうです😭

  さて、彼女はその夜はホステルを予約していたので、(旅費を安く抑えるには最適な大人数でシェアして宿泊できる場所)そちらに向かい、到着すると…

先ほどまで一緒に会話を楽しんでいたトルコ人の彼が✨✨✨✨😆

たまたま彼も同じ宿泊先を予約していて、三度ここで出会うこととなり、運命的なお付き合いがはじまったそうなんです♪☺️

凄くないですか⁉️😎車内では後藤社長と2人で大声で叫んでいたような記憶が😅

 

  そんなお2人と愛媛県のとある場所で出会い、大洲市の古い街並みや、大洲城に案内することが出来るなんて❕😊

お花はん通りではたまたま錦鯉が水路を泳いでいたのですが、彼は大興奮してカメラと動画で撮影しまくり❕❕

聞くと、ずっと日本の錦鯉というのを見てみたかったそうなのですが、大分県でも見ることができなかったそうで、生まれて初めて見た錦鯉は、なんと我らが大洲市のお花はん通りの水路のそれに✨

  大洲城でもたっぷり写真を撮られて、大洲駅へ…。

松山行きの列車はこれまたたまたまですが、下灘駅が見れるほうの路線でした♪夕日がいい時間帯で素敵な写真が撮れたことと願います。👍

  別れ際に、大洲市の有名なお土産を手渡すと、彼女は、

「なんでこんなに親切にしてくださるんですか…」

と、泣きそうに…😭

妻と娘と、

「こんな素敵なお2人と出会えたこと、いらいろな話が聞けたこと…自分たちもとっても幸せな気分になりました♪応援しているから幸せになってくださいね✨」

と言葉をかけて見送りました…。☺️

お互いに名前も知らない関係でも、こんなに素敵な経験って出来るんですね♪

 

  今頃彼女は就職のために大阪に行かれていることでしょう。トルコ人の彼は2ヶ月ばかりシェフの仕事を休職して、大阪や京都も観光してから(彼女と一緒にですよ🙆)帰国されるそうでしたので、まだまだ幸せな時間を過ごされていることでしょう✨

どうかお幸せにされてください♪

また何年後かに新婚旅行ででも大洲市に来られることがあったら…なんて期待をしています。😊その後のいろいろな話が聞けたらいいな❕❕

 

  以上となります。😁🤚

 

いかがでしたでしょうか?

お家づくりには関係がありませんでしたが、たまには良かったでしょうか?😅

また次回からは普段通りのブログに戻りますので、また覗いてみてください✨🙇🏻

 

(下の写真はお2人が初めて出会った、ボスニアヘルツェゴビナの古い橋になります、そしてもう1枚のほうは愛媛県でも有名な写真スポットになる下灘駅となります。)