かねてより健康な住まい造りの会の会員さんの中でも話題となっておりました…
エコバックス✨
いよいよ導入してみました😊🤚
結構前の話にはなるのですが、九州の会員さんのお客様のもみの木のいえで、こちらの機種を購入されて使用されたそうなのですが、めちゃくちゃ良い❕❕❕とのお声を聞いておりました。🤭
このエコバックスですが、ロボット掃除機で掃き掃除をしながら吸い込み、そして水拭きまで出来るという優れ物なんです♪
マルサ工業の佐藤社長も絶賛されていましたし、他の会員さんも次々と導入されて、各事務所や体感ショールームで使用されていたのですが、やはり皆さん同様に大絶賛でした✨
シリーズによってお値段の上下がありますが、おおよその機能は同じかと思います。😊
もみの木のいえ、もみの木の床のメンテナンスはややこしいメンテナンスは一切必要ありません❕❕
しいて言うならば、水拭きをしてあげるだけです✨
そこにこのエコバックスを導入してあげるとどうなるか…🧐
……。
そうなんです♪完全にノーメンテナンスとなります✨✨☺️
毎日出掛ける前にスマホでスタートボタンを押すだけで帰宅すると…ゴミ1つ、髪の毛1本も落ちていなくて、尚且つ水拭きがされているという最強なお掃除ロボットなんです♪
これはまさにもみの木のおうちに住まわれている、またはもみの木のおうちに住まわれる方のためのお掃除ロボットかと✨😊🤚
もみの木のおうち、もみの木の床、(マルサ工業さんのもみの木の材料は愛媛県では弊社しか取り扱いが出来ません。)エコバックス、またオガファーザークロス、和紙クロス、こちらもノーメンテナンスのハードウッド(イタウバ)ウッドデッキ、アイカ工業のスマートサニタリーからマーレスクラスなど、弊社体感ショールームでしか見学いただけないものも沢山ございます♪(アイカ工業のショールームは近場でも大阪、福岡にしかございません。)
是非ご来場いただければと思います♪☺️